保育について

メインビジュアル

保育理念

子どもたちの最善の利益のために

子どもの人権や主体性を尊重し、子どもたちの最善の利益のために日々、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉を積極的に増進し、あわせて地域における家族援助をおこないます。
なお、職員は豊かな愛情をもって児童に接し、
児童の処遇向上のため、知識の修得と技術の向上に努めます。
子どもたちひとりひとりが愛情を感じ、
心身ともに安心して過ごせる保育をおこないます。

保育理念

基本方針

“あそびは教育である”

いろいろなあそび体験を通し共に学び共に育ちあうなかで、
つよい心と感性豊かな子どもを育てます。

01

子どもたちにとって、豊かな環境と最善の利益を考慮した生活と学びの場

02

子どもたち一人ひとりが愛情を感じ心身ともに安心して過ごせる場

03

地域の中で社会的役割をはたし地域社会に貢献する

保育目標

01

じょうぶなからだの子ども

02

ともだちとなかよくあそべる子ども

03

おもいやりのあるやさしい子ども

04

よくきき・かき・かんがえ・つくりだす子ども

05

なんでも自分でできる子ども

06

保育内容

3~5歳児の保育

異年齢保育
~小さな社会のはじまり~

幼児クラスでは異年齢保育という小さな社会の中で、年下の子は年上に憧れや尊敬の気持ちを抱き、年上の子は年下への思いやりやいたわりの気持ちを持って接することが出来るようになります。年齢や生活スタイルの異なる友達との交流を通して人間関係を学び、協調性や社会性等を身に付けられる機会を大切にしています。こうした異年齢保育を通して優しい心が育った子どもたちは、自らの意志を自然に伝えることが出来るようになり子どもたち一人ひとりが成長し主体性が育まれていきます。

保育内容 保育内容 保育内容 保育内容

0~2歳児の保育

一人ひとりに合わせた保育
~安心して過ごせる場~

乳児クラスでは担当制保育を採用しており、一人ひとりの子どもが心身ともに心地よいと感じる環境を整え、生活リズムや発達を考慮しながら個々のタイミングに合わせて援助しています。一対一での丁寧な関わりが多く持てることから、子どもたちの健康状態や発達段階をいち早く把握し、一人ひとりへのきめ細やかな保育を行うことが出来ています。

保保育内容 保保育内容 保保育内容 保保育内容

施設概要

事業概要

  • 延長保育
  • 乳児保育
  • 障がい児保育
  • 地域活動
  • 子育て相談
    • 施設名

      多気の杜こども園

    • 代表者

      園長 森本 真知子

    • 種別

      幼保連携型認定こども園

    • 受入年齢

      生後57日後〜5歳

    • 所在地

      〒519-2171 多気郡多気町大字西山529番8

    • 定員

      75名

    • 電話番号

      0598-39-8844

    • 保育時間

      7:00~19:00

    • FAX

      0598-39-8845

    • 職員数

      20名

    • メール

      takinomori@toyotsujidou.com

    • 職員構成

      園長、主幹保育教諭、保育教諭、看護師

    • 設立年月

      平成28年4月1日

    • アクセス

      駐車場約10台