2018.11.26 H30 11月 明和ゆたか園です 冬がもう目の前にやってきていますが、先日ぞう組の子どもたちは、自分で弁当箱にご飯やおかずを詰めて散歩に出掛けることにしました。弁当箱にご飯やおかずを嬉しそうに詰める姿や、どこに入れるか考えながら夢中になって入れる姿など、子どもたちの姿は様々でした。公園につくと自分で入れた弁当はあっという間に完食でした。 お弁当を箱にいれよう!今日のおかずたち!! まずは、給食さんがつめ方を教えてくれたよ♪ さぁ、自分のお弁当は、おいしくできるかな~? ちょっと難しかったけど、弁当箱を包めたよ! 自分で入れたお弁当は、おいしさも格別!!! 今年の秋には、地域の色々な場所に散歩に出掛けることができました。そのたびに地域の方々と触れ合える機会があり、園外へ出掛けることをいつも楽しみにする子どもたちです。今後も地域の方とのかかわりも大切にしながら過ごしていきたいと思います。いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます。